シーズナルサイクル

米国市場の動き

【10月相場振り返り】GAFAMT決算は明暗分かれる結果に!Micosoftが時価総額・世界1位に返り咲き!為替相場は円安継続か|2021年10月31日更新

今回は2021年10月の米国市場と為替相場を振り返り。10月の米国市場は下旬からリスクオン相場となり、後半にかけて上昇。ダウ、S&P500、ナスダックは最高値更新しました。米国市場は例年強い11月、最強のシーズンに突入していきます。リスク材料もあるものの、基本的には強気でいきたいです。また、GAFAMT(Google、Apple、Facebook、Amazon、Microsoft、Tesla)の決算が出揃い、明暗が分かれる結果となりました。為替は円安が続いていますが、大きなトレンド転換が起きない限りは円安路線は変わらないと思われます。
米国市場の動き

【4月相場に突入】相場が強いアノマリー通りの動きとなるか注視|2021年3月21日更新

今週はいよいよ例年相場が強い4月に突入!4月相場は例年強いので株価も徐々に上がってくるとは思います。しかし先週テスラや中小型株を中心に構成されるラッセル2000は戻りが鈍かったので、セクターや銘柄によって動きが異なってきそうです。
米国市場の動き

【株価反転待ち】機は熟した!株は底打ちからの反発を待つ週|2021年3月21日更新

先週はFOMC後も方向感が出ない展開となりました。しかしアノマリーを踏まえて見ると、米国市場は今週あたり底を打って4月にかけて上昇していくと見ています。今週の相場展望についての考えをまとめてみました。
タイトルとURLをコピーしました